公正証書遺言,自筆証書遺言,遺贈,遺言書の書き方,法務局による遺言書保管制度,遺言書作成のことならおまかせ

遺言書を書こう!遺言書作成サポート|埼玉北部・東京23区 > お知らせ > 公正証書遺言のメリットとデメリット

公正証書遺言のメリットとデメリット

投稿日:2023/10/23

公正証書遺言のメリットとデメリットについて

ほうせい行政書士事務所の志賀 信子です。

公正証書遺言の一番のメリットは、形式面で考えて、

公証人や証人が確認しているので、遺言能力の面では、

有効になる可能性が高く、無効になる危険は、他の遺言の形式を比べても低くなり、

さらに遺言の内容も正確になるので、

亡くなったあとの遺言実現がしやすい遺言であること、です。

 

公証役場に原本が保管されるので、紛失や偽造などのおそれもなく、

裁判所による「検認手続」が不要なため、

遺言執行が即座に可能となることも大きなメリットです。

 

原本の保管公証役場にされ、遺言者には「正本」「謄本」

という形で、公式な写しを渡されます。

遺言者が亡くなり、相続が起こった際の手続きは「正本」で行えます。

遺言の公正証書としては、「正本」が効力をそなえますが、

相続手続では「謄本」でも使用できます。

 

万一、正本または謄本を紛失した場合、公証役場に最低20年間

長期間の保管されるので、再交付を請求できます。

 

さらに、平成元年(1989年)以降に作成された公正証書遺言は

データベース化されているので、全国のどこの公証人役場でも「遺言検索システム」

による検索を依頼し、遺言書の有無を確認することもできます。

※遺言者の生存中は、再発行や検索は、遺言者本人しかできません。

一方、デメリットとしては、公正証書遺言には作成に時間のかかることや

費用が他の遺言書と比べると高額になることです。

他にも証人を2人探す大変さや、遺言内容を公証人と証人の前で読み上げるので、

完全には秘密にはできない、、、ということもあります。

 

全財産に関する遺言の作成には、財産の把握することや

遺産に不動産が含まれる場合には、不動産の登記簿謄本及び固定資産税の評価照明等の

書類も準備しなくてはならない手間もかかります。

 

 


pagetop